作成したページは、スペース内の階層(章、節、項)ごとにページタイトルの先頭文字が数字、アルファベット、五十音の順番で、自動的に並べ替えられます。

任意の順番にページを並べ替える場合は、階層で表示する機能を使用して並び順を変更します。

Unable to render {include} The included page could not be found.

ページを移動するには、以下の権限が必要です。

  • 移動させようとしているページの「追加」権限
  • 親ページの「閲覧」権限
  • ページを異なる親ページの元に移動させる場合は、新しい親ページの「閲覧」権限

サイドバーからのページ並び替え機能

ページ順序の固定(任意モードの設定)

ページを並び替えるには
  1. 並べ替えたいページがあるスペースを表示します。
  2. メニューバーの[機能]メニューをクリックします。
    Unable to render {include} The included page could not be found.
  3. [階層で表示]をクリックします。

    ページの一覧がツリー形式で表示されます。

    Unable to render {include} The included page could not be found.

    [>]をクリックすると[v]に変わり、下の階層のページを表示できます。


  4. 移動するページをドラッグして、移動先でドロップします。
    ページをドラッグすると、挿入位置にブルーのガイドラインが表示されます。

    ドロップすると、ブルーのガイドラインが表示された挿入位置にページが移動します。

    Unable to render {include} The included page could not be found.
    • ページへの相互参照(リンク)はすべて維持されます。
    • 親ページを移動すると、配下の子ページもすべて移動します。
    • 移動するページが多い場合は、再表示まで時間がかかります。指定したとおりにページが移動していない場合は、もう一度同じ操作を行ってください。


    Unable to render {include} The included page could not be found.
    • 親ページ右側の
      Unable to render {include} The included page could not be found.
      アイコンをクリックすると、並び順を初期化してアルファベット順に並べ替えることができます。
      ページ順序の固定(任意モードの設定)#初期モードと任意モード
    • アルファベット順に並べ替えたあとでも、
      Unable to render {include} The included page could not be found.
      アイコンをクリックして直前の並び順に戻すことができます。
      この操作は、ページの並べ替えタブから移動しておらず、ほかの操作を行っていない状態で、ページを並べ替えた直後のみ有効です。


▷Confluence サポート「スペース内でのページの並べ替え