作成したページは、スペース内の階層(章、節、項)ごとにページタイトルの先頭文字が数字、アルファベット、五十音の順番で、自動的に並べ替えられます。

「すべてのページ」の並び順を任意の並びで固定するには、[任意モードの設定]を実行します。

Unable to render {include} The included page could not be found.

初期モードと任意モード

  • 初期モード:アイコンなし
    該当ページの子ページの並び順が自動でアルファベット順に並ぶ状態
  • 任意モード:
    Unable to render {include} The included page could not be found.
    アイコン
    該当ページの子ページが任意の並び順で固定された状態
    • ページを手動で並び替えると、並び替えたページの親ページ右側に
      Unable to render {include} The included page could not be found.
      アイコンが付与されます。
    • Unable to render {include} The included page could not be found.
      アイコンは、初期モードから任意モードに変更されたことを意味します。
    • Unable to render {include} The included page could not be found.
      アイコンをクリックすると初期モードに戻り、アイコンが非表示になります。


ページの並び順を固定するには
  1. ページの並び順を固定したいスペースを表示します。
  2. メニューバーの[機能]メニューをクリックします。
    Unable to render {include} The included page could not be found.
  3. [章番号メニュー]をクリックします。

    [章番号メニュー]画面が表示されます。
  4. [任意モードの設定]をクリックします。
    [任意モードの設定]が実行され、現状のページ順序が固定されます。

    完了すると、終了メッセージが表示されます。