WikiWorksのトップ画面は、以下の4つから構成されています。
- メニューバー
- サイドバー
- ドキュメント閲覧画面
- 情報閲覧画面
▶ドキュメントの情報閲覧・管理
メニューバー
No. |
名称 |
説明 |
---|---|---|
1 | [サイトロゴ]ボタン | WikiWorksのサイトロゴが表示されます。クリックすると、[スタート]画面に移動します。 |
2 |
クイック検索ボックス | 検索ボックスに入力した文字列をWikiWorks内で検索します。 |
3 | [ヘルプ]メニュー | Confluenceのヘルプメニューを選択できます。 |
4 |
[CONFLUENCE管理]メニュー |
Confluenceの管理メニューを選択できます。 |
5 |
[通知]メニュー |
ページ共有やメンションで受け取った通知が表示されます。 |
6 |
[ユーザーオプション]メニュー |
ユーザーのオプションメニューが表示されます。 |
サイドバー
No. |
名称 |
説明 |
---|---|---|
1 | 切替タブ | [ドキュメント]・・・作成するマニュアルのための管理エリア [共通部品]・・・参照される共通パーツを管理保管するためのエリア [資料]・・・上記に該当しない 仕様書、Officeファイルや、参照資料などの保管参照エリア |
2 | [新規作成]ボタン | スペースの作成を行います。 |
3 |
[カテゴリ]、[ドキュメント]検索切替ボタン |
ラジオボタンで選択した範囲で検索を行うことができます。 |
4 | サイドメニュー検索ボックス | 検索ボックスに入力した文字列をサイドメニュー内で検索します。 |
5 |
カテゴリツリー |
①で選択中のカテゴリ、ドキュメントが階層で表示されます。 右側にある[ |
ドキュメント閲覧画面
No. |
名称 |
説明 |
---|---|---|
1 | カテゴリ名 | サイドメニューで選択したカテゴリ名を表示します。(大区分 > 中区分 > 小区分) |
2 | ドキュメント表示エリア | ①で選択したカテゴリ内に存在するドキュメントを表示します。 ※初期表示は[最近使ったドキュメント]を表示します。 |
3 |
スライドボタン |
画面に表示しきれないドキュメントがある場合、スライドボタンが表示されます。 |
4 | ドキュメントサムネイル | ドキュメントのカバー画像を表示します。 カバー画像が設定されていない場合は、固定の画像が表示されます。 |
5 |
ドキュメントのページ数 |
ドキュメントのページ数を表示しています。 ※WikiWorks上でのページ数であり、Word出力時のページ数とは異なります。 |
6 | ドキュメント名 | ドキュメントの名称を表示しています。 |
7 | ドキュメント版番号 | ドキュメントの版番号を表示しています。 |
8 | ベース言語 | ドキュメントのベース言語を表示しています。 |
情報閲覧画面
■初期表示
No. |
名称 |
説明 |
---|---|---|
1 | 更新情報 | 更新された情報を一覧表示します。 |
2 | ウェルカムメッセージ | ログイン後に表示するエリアです。随時変更可能です。 |
■ドキュメントサムネイルが選択されている場合
No. |
名称 |
説明 |
---|---|---|
1 | 全画面表示ボタン | ドキュメント閲覧画面を非表示にし、情報表示画面を一覧表示します。 |
2 | 閉じるボタン | 開いている情報を閉じます。 |
3 | 選択ドキュメントの情報表示エリア | 選択しているドキュメントの情報を表示します。 |