Unable to render {include} The included page could not be found.

編集画面については、「編集モードへの切り替え」を参照して下さい。

WikiWorksのページ閲覧画面は、以下の2つから構成されています。

  1. メニューバー
  2. サイドバー・ページ閲覧画面
メニューバー


Unable to render {include} The included page could not be found.
メニューバーに表示される項目は、ユーザーの権限によって異なります。



No.
名称
説明
1 [サイトロゴ]ボタン

WikiWorksのサイトロゴが表示されます。クリックすると、[スタート]画面に移動します。

2 [機能]メニュー

コンテンツの管理に役立つ各種機能を選択できます。

コンテンツの管理

3 [出力管理]メニュー

HTMLやWordファイルのエクスポートや、エクスポートに関する設定を行います。

第4章 エクスポート

4 [作成]ボタン

表示しているページの配下に、新しいページを作成します。

ページの作成

5 クイック検索ボックス

検索ボックスに入力した文字列をWikiWorks内検索します。

6

](ヘルプ)メニュー

Confluenceのオンラインヘルプ(外部リンク)やショートカットキーの設定等が行えます。
7

](CONFLUENCE管理)メニュー

Confluenceの管理メニューを選択できます。

8

](通知)メニュー

ページ共有やメンションで受け取った通知が表示されます。

[ワークボックス]メニュー(通知の確認)

9

](ユーザーオプション)メニュー

ユーザーのオプションメニューが表示されます。

ユーザーの管理


サイドバー・ページ閲覧画面



No.
名称
説明
1 サイドバー スペース内検索ボックス

検索ボックスに入力した文字列を現在のスペース内で検索します。

2 ページツリー

スペース内のホームページ配下ページのタイトルが、階層で表示されます。

  • 見出しの先頭に[ > ]が表示されているページは、その配下にページ(子ページ)が存在します。[ > ]をクリックすると、子ページのタイトルが表示されます。
  • [●]が付いているページは、子ページが存在しません。
3 ページ閲覧画面 スペース内のパス スペースのホームページから表示しているページまでの階層をパスで表示します。
4 ページタイトル ページのタイトルです。
5

](制限)ボタン

ページに編集および閲覧制限を設定できます。制限が設定されている場合は、[]と表示されます。

ページ制限の設定

6

](添付ファイル)ボタン

ページにファイルが添付されていることを示しています。ファイルが添付されていない場合、ボタンは表示されません。

クリックすると、ページの添付ファイル一覧が表示されます。

添付ファイルの確認・変更・削除

7

]ボタン

ページを編集モードに切り替えて表示します。

編集モードへの切り替え
ページの編集

8

]ボタン

ページを「お気に入り(後で読む)」に登録します。登録すると、メニューバーの[]メニューからすぐにアクセスできるようになります。

すでに「お気に入り(後で読む)」に登録済みの場合は、[]と表示されます。

ページの「お気に入り(後で読む)」登録

9

]ボタン

ページを「ウォッチ」します。「ウォッチ」したコンテンツが更新されると、メニューバーの[]メニューやメールで通知されます。

すでに「ウォッチ」している場合は、[]と表示されます。

ページの「ウォッチ」

10

]ボタン

ページを他のユーザーと共有します。

ページ「共有」機能

11

](ページオプション)ボタン

ページの添付ファイル一覧、コピー、移動、削除などのオプションメニューを選択できます。

添付ファイルの確認・変更・削除
ページの基本操作

12

](ラベル)ボタン

ページラベルの追加、編集を行います。

ページラベルの設定

13

](ページめくり)ボタン

]ボタンをクリックすると、次のページへ移動します。

]ボタンをクリックすると、1つ前のページに移動します。