参照部品(「ページを含める」マクロ)を挿入して作成したページは、部品ページで修正した内容がそのページを共有しているすべてのページに自動的に反映されます。
したがって、参照部品を使用してコンテンツを共有している場合、部品ページ変更の影響範囲を把握することは重要になります。
「ページ共有先一覧」機能は、部品ページを共有しているページの一覧を確認できるため、これらの影響範囲の特定が容易になります。
部品ページの共有先を確認するには
- 共有先を確認したい部品ページを表示します。
「ページを含める」マクロで共有されているページには、「Include元ページ(〇件の被リンク)」と表示されます。 - メニューバーの[機能]メニューをクリックします。
Unable to render {include} The included page could not be found. [ページ共有先一覧]をクリックします。
[Include先一覧]画面が表示されます。Unable to render {include} The included page could not be found.- スペース名の右側にある「(数字)」は、それぞれのスペースにおける共有先のページ数を示しています。
- ページタイトルをクリックすると、共有先のページを表示できます。