「リンク表示」機能では、任意のスペースやページに含まれるリンクや「ページを含める」マクロを検出して、一覧で表示できます。
スペースをHTMLまたはWordエクスポートする前に、この機能を使ってリンク切れや出力対象外のページへのリンクがないか確認することもできます。
|
|
リンク一覧を表示するには
- メニューバーの[機能]メニューをクリックします。
Unable to render {include} The included page could not be found. - [リンク表示]をクリックします。
[リンク表示]画面が表示されます。 リンク一覧を表示したいスペースやページを選択して、[検索]をクリックします。
Unable to render {include} The included page could not be found.- スペースのリンクを確認したい場合は、リストボックスでスペースを選択し、リストボックス右側の[検索]をクリックします。
ページおよびその子ページのリンクを確認したい場合は、対象ページのページID※を[ページid]フィールドに入力して、フィールド右側の[検索]をクリックします。
※ページID:ページURLの末尾の数列
同ページ下部に検索結果が表示されます。
リンク一覧画面
項目 |
表示パターン |
内容 |
---|---|---|
種類 |
|
|
リンク元id | - | リンクが存在しているページIDが表示されます。 |
リンク元 | - | リンクが存在しているページタイトルが表示されます。 クリックすると、該当ページに移動します。 |
リンク元編集 | - | リンク切れの場合のみ表示されます。 クリックすると、リンク元のページの編集画面へ移動します。 |
アンカーテキスト | - | リンクテキストが表示されます。 |
リンク先id | - | リンク先のページIDが表示されます。 |
リンク先SPACEKEY | - | リンク先のスペースキーが表示されます。 |
リンク先PageTitle | - | リンク先のページタイトルが表示されます。 |
推定したリンク先 | - | リンク切れ、かつリンク先が推定できる場合に推定されたリンク先が表示されます。 |
その他※ |
|
HTMLおよびWordエクスポートで出力されないページへのリンクのみ表示されます。
|
※ 該当のリンクが、複数のHTMLおよびWordエクスポートで出力されないパターンに当てはまる場合は、すべてのパターンが併記されます。